I・TEC INTERNATIONAL(株)の商品や加盟店制度について詳しくご紹介しています。

  1. DDSサプリメントシリーズ

長寿の仕組みを解析! DDSステムサプリメント テロメアプラス

7月10日に発売されたばかりのDDSステムサプリメント テロメアプラスですが、ご購入された方から続々と嬉しいお声が届いているとのことです。

 

「毎日元気に過ごしたい」「いつまでも健康でいたい」「お肌や外面のケアだけでなく、インナーケアにも興味がある」という方にオススメの商品です。

 

DDSステムサプリメント テロメアプラスの特徴は、何と言っても「テロメア」を保護する栄養素として注目されている「レスベラトロール(赤ワインに含まれるポリフェノールの一種」や「葉酸」が配合されている点です。

 

テロメアに関する研究は、2009年にアメリカの3人の科学者が「染色体を保護するテロメアとその維持に関わる酵素テロメラーゼの発見」という研究課題でノーベル生理学医学賞を受賞したことをきっかけに、さかんに行われるようになりました。

染色体の末端にあるテロメアは、細胞の寿命に関与しているといわれ、生命の回数券とも呼ばれています。

テロメアは、加齢に伴い短縮することが知られており、テロメアの短縮はエイジングに関連しているとされています。

テロメアとは染色体の末端にある構造で、1930年代に細胞遺伝学的研究から発見されました。

分子生物学の発展によりDNAの複製機構が明らかになっています。

テロメアは細胞分裂を重ねるごとに短くなり、細胞の寿命は遺伝情報が詰まった染色体の末端にあるテロメア(分裂時計)の短縮が関与しています。

このテロメアの短縮を抑制することで細胞の寿命を長らえる効果が期待できます。

   

Eral(イーラル)より引用

生物の遺伝情報が収納されている染色体DNAの両端はテロメアと呼ばれ、染色体を保護する役割を担っている。

細胞が分裂するたびにテロメアDNAは少しずつ短くなる。

これに伴って細胞分裂の回数が減り、やがて分裂しなくなる。

これが細胞の老化だ。

一方、生物はテロメアを再生する働きも備えている。

テロメラーゼという酵素が作用することで、テロメアDNAが作り出され伸長する。

皮膚や血管、血液など細胞の種類によって条件は異なるが、細胞分裂による「引き算」とテロメラーゼの働きによる「足し算」でテロメアの長さが決まる。

細胞分裂の回数には限りがあるため、テロメアは命の回数券とも呼ばれる。

テロメアの短縮と、がんや動脈硬化、心筋梗塞、認知症といった病気との関係が分かってきた。

細胞に酸化ストレスや有害物質が作用するとテロメアが短くなり、こうした病気にかかりやすくなるという。

NIKKEI STYLEより引用

テロメアを伸ばす酵素「テロメラーゼ」を活性化するには、エネルギー過剰摂取を控え、1日15分〜100分の有酸素運動をすると良いそうです。

 

【DDSステムサプリメント テロメアプラス 主な配合成分】

①幹細胞エキス(バラカルスエキス)

ダマスクローズの新芽から幹細胞を採取し、バイオ技術により培養した幹細胞から抽出した幹細胞エキスです。

成長因子、抗酸化物質などの再生因子を多く含んでいます。

 

②水溶性β−1.3-1.6グルカン

黒酵母を培養してつくられた水溶性βグルカンは、身体の基本防御力(免疫)に働きかけることが長年の研究でわかっています。

水溶性なので、他の成分と相性よく包括的に体のバランスを整え、美容と健康の維持をサポートします。

 

③レスベラトロール

抗酸化物質として組織の酸化を防ぎ、肌の弾力を補う働きがあります。

 

④葉酸

ビタミンB12と共に赤血球の生産を補助するビタミンで、組織の生産に関与します。

 

⑤シクロデキストリン(超微細カプセル)

ブドウ糖(グルコース)の重合体にシクロデキストリン合成酵素を作用させることにより作られるもので、ブドウ糖が6〜8個ほど環状に連なっています。

その分子は、片方の端がやや狭い円筒形で、バケツのような形が特徴です。

内部は水溶性食物繊維で油になじみやすく、外部は不溶性食物繊維で水になじみやすいという二重構造を有しています。

    

株式会社シクロケムより引用

このバケツのような形の内部の空洞に、他の分子を取り込む「包接」という機能を持っているのです。

   株式会社シクロケムより引用

シクロデキストリンの大きさは、わずか0.5〜1ナノメートルで、成分を効率よく目的の場所に届けることができます(=DDS)。

  

株式会社シクロケムより引用

DDSステムサプリメント テロメアプラスは、1日1包を目安に、そのままお召し上がりいただくか、お水に溶かして飲んだり、ヨーグルトに混ぜて食べたりしてください。

 

甘くてとっても美味しいので、私はそのまま食べています。

 

【2020.9.21 追記】テロメアプラスについてよくある質問

Q. 料理などに加えて加熱して飲むことはできますか?

A. βグルカン等は問題ありませんが、乳酸菌が死んでしまいます。加熱調理ではなく、お湯や温かい飲み物に加える程度でしたら大丈夫です。

 

Q. 妊活中・妊娠中・授乳中の方が飲んでも大丈夫ですか?

A. 問題ありません。

 

Q. 飲むタイミングはいつが良いですか?

A. 健康食品ですので特に決まりはありませんが、「空腹時に飲むと良い」とおっしゃる方が多いようです。

 

Q. 1日に何包飲めば良いですか?

A. 健康食品ですので特に決まりはありませんが、1日1包を目安に、ご自身の体調をみながら調節してください。

 

Q. 他の健康食品を摂取していますが、併用しても大丈夫ですか?

A. 問題ありません。

 

Q. 子供が飲んでも大丈夫ですか?

A. 問題ありません。保護者の方のご判断で量を加減してください。

 

Q. 子供が粉末の食品を嫌がるのですが・・・

A. 水やジュースに溶かして飲んだり、ヨーグルトと混ぜて食べたりしていただいて構いません。

 

Q. テロメアプラスと酵素パワーペーストを同時に摂取しても効果が消えることはないのでしょうか?

A. 酵素には大きく分けて「消化酵素」と「代謝酵素」の2つがあります。酵素パワーペーストがターゲットとする酵素は「代謝酵素」です。糖(でんぷん)、炭水化物、タンパク質などを消化する酵素ではないので、酵素がテロメアの効果を打ち消すことはありません。また、テロメアプラスと酵素パワーペーストの作用順序は異なるので、その逆もありません。

 

DDSステムサプリメント テロメアプラスの紹介動画はこちら↓

DDSステムサプリメント テロメアプラスは、こちらからご購入いただけます。

関連記事

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新記事

  1. DDS MATRIX スキンケアシリーズ

    アイテックの針コスメ「ニードルエキス」の特徴と使い方
  2. ネットショップ

    ニードルエキス等、ネット注文できます!
  3. 会社紹介

    「マトリックスインターナショナルホテル」オープン!
  4. ひとりごと

    2021.4.1〜「総額表示の義務化」スタート
PAGE TOP