ITECインターナショナルより7月10日に発売された商品の中から、DDSエクソソーム導入エキスと、DDSエクソソーム導入ジェルをご紹介します。
美肌のカギ!エクソソームとは?
あ <DDSエクソソーム導入エキス(整肌)>
お値段は30g ¥8,800(税込)です。
写真だと少しわかりにくいのですが、内蓋にスパチュラが付いています。
白色で、香りはしません。
あ
乳液のような感じです。
<DDSエクソソーム導入ジェル(保湿)>
こちらのお値段も¥8,800(税込)、内容量は45gです。
プッシュ式で出しやすいです。
ワンプッシュでこのぐらい出ます。
私は1回の使用量はこれだと多いので、この半分くらいで十分な感じです。
あ
こちらも白色で、香りはしません。
あ
DDSエクソソーム導入エキスよりもかための、しっかりとしたテクスチャーです。
あ
エキス・ジェルともに少量でもよく伸びるので、コスパは抜群だと思います。
一つ注意点ですが、チューブタイプのものは空気が入ると酸化してしまいます。
ですので、使っていくうちにチューブがへこんでも、その形のまま蓋をしてください。
自然に空気が入ってしまうのは仕方ありませんが、わざわざ膨らませて空気を入れることがないようお気をつけください。
【エキスとジェルの両方を使う場合】一番オススメです!
①マトリックスエキス(使用しない場合は②へ)
②DDSエクソソーム導入エキス(白い容器)
③DDSエクソソーム導入ジェル(青いチューブ)
④通常のお手入れ
ああ
【マトリックスエキスを原液ではなく化粧水と合わせて使う場合】
①マトリックスエキス+化粧水
②DDSエクソソーム導入エキス(白い容器)
③DDSエクソソーム導入ジェル(青いチューブ)
④(お肌の状態により必要であれば)乳液や保湿クリームなど
【ポイント・注意点など】
●1回の使用量は、両手でしっかりハンドプレスしながら、お肌が潤ったと感じるくらいを目安に、量を加減してお使いください。
ちなみに私は
DDSエクソソーム導入エキス(白):米粒大〜豆粒大
DDSエクソソーム導入ジェル(青):半プッシュ
くらいを使っています。(「足りないかな?」と思った時は重ね塗りしています。)
両方ともよく伸びるので、ぜひお顔だけでなく首や首の後ろまで塗ってみてください。私は鎖骨のあたりまで塗っています。
●下から上に向かって軽く、優しくお顔を引き上げるようなイメージで伸ばした後、肌になじむように手のひらで優しく押さえて温めるとさらに効果的です。
●エキス(白)をつけた後、少し時間をおいてからジェル(青)をつけるとさらに効果的です。
●エキス(白)は必ずスパチュラで取ってください。指で取ると雑菌が入り、成分が変わって中身が全く別のものになってしまいます。蓋もできるだけ早く閉めて、できればアルミパウチに戻して保管するのが良いです。
使い方の一例をご紹介させていただきましたが、やはり丁寧にお手入れするとそれだけ時間がかかります。
あ
私も、特に朝は子供2人の世話+家事で時間に追われ、「幼稚園のバスに間に合わない!」と毎日バタバタしています。
あ
正直、平日は毎朝ゆっくりお肌のお手入れをするのが難しくて、エクソソームを塗らない日があったり、塗ってもささっとで終わりな日があったり、エキス(整肌・白)だけ塗る日があったりとバラバラです。
あ
あと5分、10分早く起きればいいのですが、それもなかなかできず・・・
あ
その分、休みの日や夜など時間が取れる時に、丁寧にお手入れするよう心がけています。
あ
長男が今日から夏休みに入ったので、この1か月は自分のお肌とじっくり向き合い、エクソソームを使ってどうなるか、変化を楽しみたいと思います!
DDSエクソソームシリーズの使い方 紹介動画はこちら↓