【2020.7.25 一部修正】
以前、こちらの記事でもご紹介しましたが、毎日のシャンプーにはマトリックスシャンプーとコンディショナー、毛先にSEE SAWのトリートメントを使っていました。
しかし、どうしてもSEE SAWのシャンプーを使ってみたくなりました。
今まで「シャンプーは毎日同じブランドのものを使うべき」という固定観念があったのですが、「どっちも好きで、どっちも良いものなら両方使えばいい・使いたい!」と思うようになりました。
ネットで検索してみると「違う種類のシャンプーを交互に使ったほうが良い」という内容の記事をいくつか見つけたので、「よし!やってみよう!」と毎日交互に2種類のシャンプーを使い始めました。
頭皮ケア用のDDSマトリックス ヘアケアシリーズ
行きつけの美容師さんオススメ・カラーを繰り返して傷んだ髪をケアする目的のSEE SAWシリーズ
これがとっても良くて、一段と髪に自信がもてるようになりました。
マトリックスコンディショナーは、少し使い方を変えてみました。
軽く水気を切った後、毛先から髪全体になじませ、手ぐしで髪をとかすようにコンディショナーを行き渡らせます。
指の腹で地肌からすすぎ始め、髪は指を通しながらしっかりすすぎます。
お湯で流したときの手触りに違いを感じています。(SEE SAWのおかげかもしれませんが・・・)
SEE SAWは香りが好きで、特にシャンプーがドンピシャで好みの香りなので、深呼吸をして癒されています。
交互に2種類のシャンプーを使っていますが、香りが混ざる感じはありません。
毎日ほんのりSEE SAWのいい匂いがして、アイテックの方は香りをあまり感じません。
これからどんどん暑くなるので、その日の頭皮や髪の状態に合わせて使い分けるのもいいかな、と思っています。
ITECインターナショナルの商品は、こちらからご購入いただけます。